2019年03月28日

CFP vol.29 與儀幸太郎さん

はいたーい!
vol.29は、沖縄をこよなく愛するウチナーの素敵なニーシェー(青年)、與儀幸太郎さんにインタビューしました!
幸太郎さんはハワイ大学へ進学したのをキッカケに、沖縄の「シマクトゥバ」に興味を持ち、そこから沖縄の文化や歴史について考え、自分のアイデンティティに気付いたそうです!なぜハワイで沖縄のアイデンティティに気付く事になるのか、そこから見えてきたものは何なのか!?でーじ興味深い話が聞けました!


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2017年9月のホノルル沖縄フェスティバル、オアフ島ホノルル


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2017年3月の第3回琉球アイデンティティサミット、オアフ島カネオヘ


-お紅-
今日はばんない(沢山)話聞かせてね!ゆたさるぐとぅ うにげーさびら(よろしくお願いします)😊
早速ですが、なぜハワイ大学へ進学しようと思ったの?元々沖縄の歴史や文化に関心があったのですか❓


-幸太郎-
昨年(2018年)、ハワイ大学を卒業しましたが、ハワイへ行くまでは、全く沖縄の歴史文化に関心はありませんでした。
高校を卒業して、なんとなく沖縄の大学に進学すればいいかぁと漠然としていたところ、母の助言や、ハワイに親戚もいることだし・・・という理由でハワイ大学ヒロ校に入学しました。それがきっかけで、僕の中に眠っていた沖縄への思いが目覚めましたね沖縄本島


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年5月、ハワイ大学ヒロ校卒業式、ハワイ島ヒロ


-お紅-
大学を卒業した後、何をされているのですか?


-幸太郎-
せっかくなのでハワイで働いて自立して生活してみるのもいいなと思って、1年間働こうと思いました。そしてその間、僕の夢でもあるシマクトゥバの言語復興に活かせるような大学院のプログラムを探そうとも思っています。


-お紅-
言語復興とは⁉


-幸太郎-
シマクトゥバ(沖縄語)復興のことです。
ハワイ大学ヒロ校ではハワイ語の言語復興の研究が行われています。そのノウハウを沖縄のシマクトゥバ復興にも応用できるんじゃないかと思って、大学では言語学を専攻しました🎓


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年3月、第4回琉球アイデンティティサミット、ハワイ島ヒロ


-お紅-
そもそも、ハワイにも地域の言葉があるのですか❔


-幸太郎-
ありますよ~‼
ハワイはアメリカと併合しているので、英語が主流ですが、ハワイのめっちゃ地元の人には、現在の沖縄の人が話すウチナーヤマトゥグチ(沖縄言語と日本語が混ざった言葉)の様なハワイ独自の言葉があって、それをハワイ語といいます。


-お紅-
ハワイ語ってどんな感じ?
「今日はでーじ暑いやっさー」(今日はとても暑いな~ の意)みたいな🤔


-幸太郎-
はい(笑)、ハワイアンピジンイングリッシュって言われていて、奥深いんですよコレ!

当時、アメリカがハワイと併合して文明を持ち込んだ際、色んな病気が流行りハワイの先住民の人口が減ってしまったんです。それが原因で労働力が不足します。
そこで、移民を頼りにプランテーション(熱帯の労働に耐え得る先住民や移入労働者の安価な労働力を利用して行なう企業的農業経営)が行われました。
ハワイ・沖縄・中国・日本・ポルトガルとか色んなところから人が集められたので、必然的に英語をベースに様々な国の言語が入り混じった言葉が産まれました。いわゆる「ハワイアンピジンイングリッシュ」です。このような歴史を背景に移民2世以降の人々の間で第一言語として使われていきます。
正確に言うとクレオールって言います。もうこれは方言ではなく、文法まで出来ているので、言語だと捉えられています。


-お紅-
チャンプルーだねキョロキョロ地元の人たちが話す言葉から、歴史に翻弄されてきたことがわかってくるね。琉球の歴史と酷似している気がするさぁ。
ウチナーグチも言語として認識されているのかなはてな


-幸太郎-
はい、言語学の分野でウチナーグチは言語として捉えられています。
ちなみに、言語復興を最初に始めたのはニュージーランドのマオリです。
ハワイ語の復興運動は、70年代から既に始まっており、消滅危機言語を復興させたいという人々が、ハワイ大学に世界中から集まり言語復興のノウハウを学んでいます。
あと、ハワイ大学マノア校には、日本語のクラスがあって、日本語を3年間学んだ後、シマクトゥバが選択できます。ウチナーンチュの先生が努力して取り入れてくれた教科でもあるので、大切にしないといけないと思っています沖縄


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年7月、辺野古県民投票の会主催"10代、20代が語る沖縄の未来"、沖縄キリスト教学院大学


-お紅-
ウチナーンチュの先生がいるんですか⁉


-幸太郎-
はい。僕は学校ではなくて地域の沖縄系移民の人たちとのイベントで出会ったのですが、ハワイの沖縄県系3世、4世でつくる琉球芸能団「御冠船歌舞団(ウクヮンシンカブダン)に所属している、沖縄移民4世のエリック先生がウチナーグチを、沖縄移民3世のノーマン先生が唄三線を教えています三線


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
Hui Okinawa主催サウンドオブオキナワ、ヒロ大神宮、2017年10月


-お紅-
沖縄にルーツを持つ人たちがいて、3世・4世になっても、唄、三線を通してウチナーグチが受け継がれているんですね、すごいキョロキョロ嬉しいキラキラ 
幸太郎さんが沖縄アイデンティティに目覚めたきっかけは、そういう人たちとの出会いだったんですねハート


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
Hui Okinawa 新年会 2015年1月


-幸太郎-
そうですねおすまし
大学1年生のとき、地元のおじさんに「何人ね?」って「日本人です。沖縄から来ました。」って答えたら「あなたは沖縄人でしょ」と言われました。そのときは、なぜそう言われたのかよく分からなくて汗
どうして日本人じゃなくて沖縄人なのかはてなと思ったんです。
彼らは、遠いハワイにいても、自分たちの先祖が生まれ育った場所を知っているし、唄や三線、エイサーなどの文化についても沖縄で生まれ育った僕よりよく知っているんです沖縄本島
あと、沖縄から来た僕を親戚以外のハワイウチナーンチュ(沖縄にルーツがある人たち)が大大大歓迎してくれました。
彼らと接してみて、僕が考えるよりも沖縄を誇りに想い愛しているんだなぁ…って。
そんなハワイウチナーンチュと過ごしていくうちに、自然とアイデンティティってこれだっ!て気づいていきましたね。


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年10月30日、世界ウチナーンチュの日、ハワイ島ヒロ


-お紅-
自分を持っている人達との出会いって大きいですね😊


-幸太郎-
他にも、州知事がウチナーンチュで僕の地元の西原町出身だし、ウチナーンチュがつくったファミレスや銀行もあるし、毎年ホノルルで沖縄フェスティバルも行われていますキラキラ 
プランテーションでの差別を乗り越えるために、団結しながら繋がっていったようです。


-お紅-
幸太郎さん、これからシマクトゥバをどうやって継承していこうと考えていますか?


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
Hui Okinawa 新年会、2018年1月、ハワイ島ヒロ


-幸太郎-
ハワイ島のローカルスーパーKTAでは、野菜果物と肉類がハワイ語で表示されており、英語はハワイ語の下に小さく表示されています。これは街中など人目に付くところや日常の生活範囲にハワイ語を増やしていくことで少しづつハワイ語がわかる人が増えていくという狙いがあるからです。
また、教育の面においても、ハワイ語を復興する目的でイマージョンスクールが注目されています。ハワイの哲学に基づいた教育を実施しており、授業はもちろん、学校生活においても全てハワイ語が使用されています。
このように、僕は、ハワイ語復興運動の取り組みを見てきたので、将来、沖縄での言語復興に活かせるものは学んで持ち帰ろうと思っています。沖縄に戻ったら、シマクトゥバを話す年配の方たちが生きているうちに、録音したりビデオで記録したりして残していきたいです🗾


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
ハワイ島のローカルスーパーKTA店内にある商品のハワイ語表示


-お紅-
シマクトゥバを残す意義って何ですか?


-幸太郎-
そうですね・・
なんだかんだ県外に行った友達も、沖縄大好きで、シマクトゥバを使おうとするんです。
そんな友達を見ていて、やっぱり、沖縄は繋がっているんだな!と感じます。御嶽や先祖崇拝、唄、三線、エイサー、琉球舞踊などの沖縄の文化の根底にはシマクトゥバがあります。だから、沖縄の言語「シマクトゥバ」を残していくことで、沖縄の伝統や文化が継承されていくと思います。シマクトゥバを難しく考えるのではなく、普段の会話から取り入れていきたい。まだまだ学べてない自分がいるので、これからも頑張っていきます!


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年7月、辺野古県民投票の会主催"10代、20代が語る沖縄の未来"、沖縄キリスト教学院大学


CFP vol.29 與儀幸太郎さん
2018年12月18日、ハワイ島コナにてベテランズフォーピースとスタンディング


-お紅-
応援しています!!
幸太郎くんの話を聞いて、自分のルーツを大切にすることは、沖縄の歴史を知る上でも沖縄の未来を考える上でも大事なことだと思いました♪
幸太郎さん、いっぺーにふぇーでーびたん!!まじゅん、ちばりよーさい!!(本当にありがとうございました!! 一緒に頑張っていきましょう!!)


-お紅・ちゅら子・ごさまるお-
ハワイから戻ったら、また、お話聞かせてください。
本日はありがとうございましたキラキラ 



Interviewee:與儀幸太郎
Interviewer:お紅・ちゅら子・ごさまるお
Writer:お紅
Editor:ちゅら子
Proofreader:プー子



同じカテゴリー(人物紹介)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。